• ホーム
  • ブログ
  • 令和7年度 第1回神奈川在宅緩和医療研究会 報告

ブログ

令和7年度 第1回神奈川在宅緩和医療研究会 報告

令和7年6月24日火曜日 神奈川区医師会メディカルセンター3階にて、今年度1回目の神奈川在宅緩和医療研究会を行いました。

今年度より開始時間を30分早め 19時からの開始としましたが、天候も不安定な中 24名の方がご参加されました。

 

今回のご講演は、済生会神奈川県病院 緩和ケア科部長の吉永豊先生をお招きして、『在宅と連携した緩和ケア』をテーマに

済生会神奈川県病院緩和ケア病棟のご紹介、病棟における緩和ケア、在宅医療との連携について、症例も交えながら詳細にお話していただきました。

日本人の2人に1人が一生のうちにがんに罹患する現代、病院・在宅の相互で支援していくことは不可欠であり、その中で病院が今後スムーズに在宅と連携していく為の試み等を学ばせていただきました。

緩和ケアが必要な患者様に対して在宅で抱えている問題や、それに対しての緩和ケア医としての見解・病院としての役割なども共有することができました。

 

次回の神奈川在宅緩和医療研究会は、7月22日火曜日 今回同様19時から神奈川区医師会メディカルセンター3階にて『医療機関におけるインターネットクチコミ対応』についてご講演があります。別紙ポスターをご参照ください。